2008年04月12日

しゃらら講座 3

4月第1回目です^^
前回のパンジーが今日までかかるかな?!って思ってたら
お二人とも、おうちでどんどん進んでこられてて\(◎o◎)/!   M2    
今、シャドーをやるのが楽しくて楽しくて! と頑張っていらっしゃいましたv
Mさんは、はなびらを1枚切り忘れてましたが、ほぼ完成icon22
Yさんは、あとちょっと。
分からなかったところを確認されて、進んだ後、残りは家でおわらせてきまーすface02と、意欲的!!
お二人とも揃って3作目に突入ですv

チューリップ
3作目は、チューリップ
細い茎と花びらの重なり具合の表現に挑戦です(*^^)v
今日は、球根をやりました。
次回またきっと、ずいぶん進まれてこられることでしょう!
楽しみですv



同じカテゴリー(シャドーボックス)の記事画像
西日本文化サークル3月‐2
西日本文化サークル3月‐1
小城講座2月‐1
小城講座12月‐2
北川副講座12月-2
西日本文化サークル12月JIS+2D36
同じカテゴリー(シャドーボックス)の記事
 西日本文化サークル3月‐2 (2011-04-04 06:46)
 西日本文化サークル3月‐1 (2011-03-03 14:20)
 小城講座2月‐1 (2011-02-01 18:10)
 小城講座12月‐2 (2010-12-22 00:33)
 北川副講座12月-2 (2010-12-18 23:37)
 西日本文化サークル12月JIS+2D36 (2010-12-16 20:33)

Posted by しゃら at 22:00│Comments(0)シャドーボックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。