2008年05月12日
シャドーボックス spring体験会
シャドーボックスの体験会を開きます
前回と同じ内容です。
<ぷち託児付き>
小さなお子さんがいらっしゃる方も
友人が、そばで子供たちを見ててくれることになってます^^
チビchan連れでも遠慮なく、ご参加下さい(*^^)v

5月14日 水曜日 10:00~12:00
佐賀市 北川副公民館
参加費(材料費込み) 1000円
持ってくるもの ハサミとスプーン(ヘラ代わり)
講座1作目として作ってるものですが
初めての方でも簡単に作れるようにしています^^
お気軽にご参加下さい^^
*準備の都合がありますので、
こちらにコメントをお願いします(^.^)/
また、メアドを入れてくだされば、こちらからご連絡いたします^^
春らしくかわいい苺を、楽しくおしゃべりしながら一緒に作りませんか?

前回と同じ内容です。
<ぷち託児付き>
小さなお子さんがいらっしゃる方も
友人が、そばで子供たちを見ててくれることになってます^^
チビchan連れでも遠慮なく、ご参加下さい(*^^)v
5月14日 水曜日 10:00~12:00
佐賀市 北川副公民館
参加費(材料費込み) 1000円
持ってくるもの ハサミとスプーン(ヘラ代わり)
講座1作目として作ってるものですが
初めての方でも簡単に作れるようにしています^^
お気軽にご参加下さい^^
*準備の都合がありますので、
こちらにコメントをお願いします(^.^)/
また、メアドを入れてくだされば、こちらからご連絡いたします^^
春らしくかわいい苺を、楽しくおしゃべりしながら一緒に作りませんか?
Posted by しゃら at 14:40│Comments(3)
│シャドーボックス
この記事へのコメント
「しゃらら」を、「ぎたきちの部屋」で紹介しました。
今後ともよろしくお願いします。ぎたきち
今後ともよろしくお願いします。ぎたきち
Posted by ぎたきち at 2008年04月22日 05:31
先日はお疲れ様でした。
なみログです。
実際に作品を見たら素晴らしいなと思いました。
引き続きよろしくお願いします。
なみログです。
実際に作品を見たら素晴らしいなと思いました。
引き続きよろしくお願いします。
Posted by nami-h
at 2008年05月01日 17:06

このイチゴをみていると、お世辞抜きで
本物より食べたくなりますな!機会が
あったら、是非作り方を教えてください。
ところで、私のHPでThankYou会の
ページを作りました。先日の食事会
の写真を掲載しましたので、是非
ごらんください。ぎたきち
本物より食べたくなりますな!機会が
あったら、是非作り方を教えてください。
ところで、私のHPでThankYou会の
ページを作りました。先日の食事会
の写真を掲載しましたので、是非
ごらんください。ぎたきち
Posted by ぎたきち at 2008年06月08日 01:19